FD・SD活動
![](https://www.kuas.ac.jp/wp-content/uploads/2024/12/kyoiku-kaikaku-mv-img-1-800x178.jpg)
FD・SD活動
教職員の教育力向上及び推進に向けて、本学ではFD・SDに関わる諸活動を実施、次の時代を見据えた教育の提供を目指しています。
FD・SD研修について
教育改革支援センターでは、教職員の教育力向上の支援及び推進に向けて、FD・SD研修を開催しています。
※FD(Faculty Development)とは…
教員が授業内容・方法を改善し向上させるための組織的な取組み。具体的な例としては、教員の授業参加の実施や、授業方法についての研修会開催等。
※SD(Staff Development)とは…
大学教職員として必要な知識および技能の向上を目的とした組織的な取組み。2017年4月1日に大学設置基準が改正され、SDの義務化が規程化されています。本学もこの改正に伴い、教職員へのSD研修を必須化しています。
授業評価賞について
本学ではより充実した授業を目指して、授業評価アンケートを開講科目全科目に対して実施。授業評価アンケート結果に基づき、授業運営方法などを含めた広い視点から教員を選出、毎年度表彰を行っています。