外国人留学生入試
併願受験が可能です。
この入試のポイント
- 小論文および面接による総合評価。
- 出願資格に日本語能力基準あり。
実施学部・学科
学部 | 経済経営学部 | 人文学部 | バイオ環境学部 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 経済学科 | 経営学科 | 心理学科 | 歴史文化学科 | 生物環境科学科 | 応用生命科学科 |
A日程 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
B日程 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
C日程 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※健康医療学部・工学部では実施いたしません。
入試日程
インターネット出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 試験会場 | |
---|---|---|---|---|
A日程 | 9月11日(水)〜9月24日(火) 出願書類の郵送は9月25日(水)消印有効 | 10月5日(土) | 10月22日(火) | 本学 (京都太秦キャンパス) |
B日程 | 1月6日(月)〜 1月14日(火) 出願書類の郵送は1月15日(水)消印有効 | 1月25日(土) | 2月14日(金) | |
C日程 | 2月10日(月)〜 2月24日(月) 出願書類の郵送は2月25日(火)消印有効 | 3月6日(木) | 3月14日(金) |
試験科目
学部 | 経済経営学部 | 人文学部 | バイオ環境学部 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 経済学科 | 経営学科 | 心理学科 | 歴史文化学科 | 生物環境科学科 | 応用生命科学科 |
選考方法 | 小論文および面接による総合評価 |
入試の流れ
出願
- 外国人留学生入試への出願は、日本語能力試験N2(2級)以上または日本留学試験の日本語科目(記述を除く)で200点以上(※)を得ていることが必要です。2024年度に日本語能力試験・日本留学試験を受験される方は、両試験の成績通知日と本学入試の出願期間に注意してください。成績通知書が出願時に必要です。※受験票では出願できません。
(※)2023年4月以降に実施された試験であること - 日本の高等学校卒業年齢に達しており、日本以外において日本の高等学校に相当する学校を卒業(卒業見込)していることが必要です。
- インターネットで出願を完了した後、出願書類を期限までに送付してください。
試験
- 小論文および面接による総合評価です。
- 本学(京都太秦キャンパス)で実施します。
外国人留学生入試関連書類ダウンロード
外国人留学生入学試験要項、出願書類のPDFをダウンロードできます。出願書類は入学試験要項の資料請求をすると同封されています。
2025外国人留学生入学試験要項
外国人留学生入学試験要項のPDFをダウンロードできます。
2025外国人留学生入試 出願書類
外国人留学生入試 出願書類チェックシートのPDFをダウンロードできます。
資料請求
TEL
075-406-9270
FAX
075-406-9278
受付時間:平日 8:30~17:00
※必ず郵便番号、住所、氏名、電話番号、高校名、学年、希望学部(学科)を明記のうえ、ご請求ください。