大学入学共通テスト利用入試(一般選抜)
A・B・C日程要項
大学入学共通テスト利用入試について<A日程奨学金対象>
- 本学独自の試験はなく、出願するだけで判定を受けることができます。
- 受験した科目の中から自動的に高得点の科目で判定を受けられる (対象科目は学科によって異なります)。
- 1出願10,000円でリーズナブルに出願できます。
- 成績上位者は、成績優秀者特別奨学金制度あり。(A日程のみ)
- 全学部学科間で併願が可能。
こんな方にオススメ:大学入学共通テストを受験されていて、その結果だけで判定を希望される方。
※既に合格している方もチャレンジできる!
実施学部・学科
学部 | 経済経営学部 | 人文学部 | バイオ環境学部 | 健康医療学部 | 工学部 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 経済学科 | 経営学科 | 心理学科 | 歴史文化学科 | 生物環境科学科 | 応用生命科学科 | 看護学科 | 言語聴覚学科 | 健康スポーツ学科 | 機械電気システム工学科 |
A日程 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
B日程 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
C日程 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
入試日程
インターネット出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 試験会場 | |
---|---|---|---|---|
A日程 | 1月6日(月)〜1月16日(木) 出願書類の郵送は1月17日(金)消印有効 | 本学独自試験なし | 2月14日(金) | 本学独自試験なし |
B日程 | 1月22日(水)〜2月12日(水) 出願書類の郵送は2月13日(木)消印有効 | 3月3日(月) | ||
C日程 | 2月10日(月)〜2月26日(水) 出願書類の郵送は2月27日(木)消印有効 | 3月14日(金) |
試験科目
学部 | 経済経営学部 | 人文学部 | 健康医療学部 | バイオ環境学部 | 工学部 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 経済学科 | 経営学科 | 心理学科 | 歴史文化学科 | 看護学科 | 言語聴覚学科 | 健康スポーツ学科 | 生物環境科学科 | 応用生命科学科 | 機械電気システム工学科 |
試験対象教科科目 | 外国語 「英語(リーディング・リスニング)」 国語 「国語」「国語(近代以降の文章のみ)」 地理歴史・公民 「地理総合、 地理探究」 「歴史総合、 日本史探究」「歴史総合、世界史探究」 「公共、 倫理」 「公共、政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」 数学① 「数学Ⅰ、数学A」 「数学Ⅰ」 数学② 「数学Ⅱ、数学B、数学C」 理科 「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」 「物理」 「化学」「生物」 「地学」 情報 「情報Ⅰ」 ※各科目100点満点に換算 | 外国語 「英語(リーディング・リスニング)」 理科 「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学甚礎」「物理」 「化学」 「生物」 「地学」 国語 「国語(近代以降の文章のみ)」 地理歴史·公民 「地理総合、 地理探究」 「歴史総合、日本史探究」 「歴史総合、 世界史探究J 「公共、倫理」 「公共、 政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」 数学① 「数学Ⅰ、数学A」 「数学Ⅰ」 数学② 「数学Ⅱ、数学B、数学C」 情報 「情報Ⅰ」 ※各科目100点満点に換算 | 数学① 「数学Ⅰ、数学A」 数学② 「数学Ⅱ、数学B、数学C」 理科 「物理」 外国語 「英語(リーディング・リスニング)」 ※外国語は100点満点に換算 | |||||||
A日程(奨学金対象) | ●外国語「英語(リーディング・リスニング)」は必須 ●その他の科目から高得点の2科目 ▷3科目採択 各科目100点x3科目〈300点〉 | ●外国語「英語(リーディング・リスニング)」は必須 ●理科から高得点1科目は必須 ●国語、 地理歴史、 公民、 数学(上記科目に限る)、情報、 上記で採択されなかった理科から高得点1科目 ▷3科目採択各科目100点x3科目〈300点〉 次のように理科から2つ採択される場合もあります。 (例)英語100点十理科(化学基礎•生物基礎) 100点+理科(生物)100点=300点満点 英語100点+理科(化学)100点+理科(生物)100点=300点満点 ※理科は基礎を付した科目のうち2科目必要 | ▷各科目100点x4科目 〈400点〉 | |||||||
B日程 | ||||||||||
C日程 |
入試の流れ
出願
- 全学部学科間で併願が可能です。
- 高等学校等を卒業見込みの方、すでに卒業されている方、高認取得見込みの方、すでに高認を取得されている方で令和7年度大学入学共通テストを受験する(した)方が対象です。
- 英語外部検定試験の利用について
試験
- 大学入学共通テスト(2025年1月18日・19日)で、本学の指定する教科・科目の受験が必須です。
- 京都先端科学大学の独自試験はありません。
京都先端科学大学 成績優秀者特別奨学金
A日程では、入学試験の成績上位の方には奨学金が給付されます。