スポーツ射撃部

基本情報
クラブ名 | スポーツ射撃部 | ||
---|---|---|---|
部員数 | 5名 | ||
所属 | 日本ライフル射撃協会・日本学生射撃スポーツ連盟(関西支部)・大阪府ライフル射撃協会 | ||
活動場所 | 太秦キャンパス・能勢町ライフル射撃場・全国各試合会場(試合出場時) | ||
活動日 | 学内練習(平日)週4時間以上の練習時間確保 隔週で土or日曜に外部射撃場で全体練習&総会開催 |
2025.4現在
主な活動内容
スポーツ射撃、それは皆さんが想像されるサバゲ―や狩猟などとは全く違い、10m、50m先の小さな円型の標的の中心を連続で撃ち抜いてポイントを競う、公式のオリンピック・国体競技です(ルールは違えど、アーチエリーの銃バージョンと表現すればわかりやすいかもです)。弊部のような射撃部を有する大学は意外と多く、皆さんが連想されるような大学には大概存在し、しかも活発で強豪です。我々は彼らと楽しみを分かち合いながら、学業とアルバイトを両立させて、入賞を目指しています。やればやるほど魅力がわかり、沼にハマっていく、それがスポーツ射撃です。
入部希望の方へ
スポーツ射撃は、運動神経が全く要らないスポーツなのです。射撃の免許なども全く要りません 最初から思う存分競技を頑張れます!!弊部では、主にビームピストルという赤外線を使用した、実弾が出なくとも精度は五輪選手の銃と同じもので競技をしています。なので、皆さんが想像されるような危険性は、まったくありません。
毎年、多くの入部希望をいただいています!百聞は一見に如かず、
まずは公式SNSを覗いてみてください!
年間スケジュール
4月 新歓(新龍祭)
5月 関西学生スポーツ射撃選手権 春季大会(春関)・新入部員 歓迎会
6月 日本学生スポーツ射撃選抜大会・西日本学生スポーツ射撃選手権大会
7月 OB 訪問
8月 大阪府月例会(大阪府ライフル射撃協会主催記録会)
9月 関西学生スポーツ射撃選手権 秋季大会(秋関・新入部員デビュー戦)・JOCジュニアオリンピックカップ・龍頭祭
10月 関西学生スポーツ射撃新人戦
11月 納射会(林原杯 大阪府ライフル射撃協会主催大会)
12月 能射会(林原杯 大阪府ライフル射撃協会主催大会)
3月 春合宿