Cao Thi Khanh Nguyet (カオ ティ キャン グェット) CAO Thi Khanh Nguyet
  • 経済学科
  • 経済経営学部
  • 准教授
教員プロフィール
所属学会
日本金融学会、東アジア経済学会(EAEA)
学位
博士(経済学)神戸大学
略歴
2015年神戸大学経済学研究科博士課程修了・経済学博士。神戸大学経済学研究科、関西大学の非常勤、アジア太平洋研究所の常勤研究員、関西学院大学の専任講師を経て、2021年4月より現職。
業績・受賞歴
2007年2月 さいたま市日本語スピーチ大会・市民賞 2007年3月 さいたま市国際友好名誉市民章 2010年9月 ベトナム政府の教育訓練省・学生科学研究指導賞 2011年4月~2015年3月 日本の国費外国人留学生の奨学金授与 2014年9月 第7回ベトナム日本学術交流会議(VJSE)Best presentation Award 2015年1月 神戸大学大学院経済学研究科・六甲台研究奨励賞(岸本賞)
メディア掲載情報
1. 「女性活躍500兆円の潜在力」(日本経済新聞朝刊1面)インタビュー記事が掲載(2019年6月13日) Interview article published in the article "500 trillion yen potential for women's participation in society" (Nikkei Shimbun morning edition, front page) (June 13, 2019) 2. "From bikes to phones, 'Made in Vietnam' grows with foreign help"(Nikkei Asian Review, Business Trend)(2019年1月13日) 3. 「ベトナム国産品 外資頼み」(日系産業新聞9面)インタビュー記事が掲載(2019年1月4日) Interview article on "Vietnamese domestic products rely on foreign capital" (Japanese Industrial Newspaper, page 9) (January 4, 2019)

研究内容

開発金融の分野において、ベトナムの中小企業金融問題と外国銀行の進出による影響についての研究を行いました。最近は日本における留学生の就職問題についての研究も行っています。

研究内容一覧
研究キーワード
開発金融、中小企業の資金調達、ベトナム、外国銀行、国際経済統合、留学生の就職