川田 耕 KAWATA Koh
  • 経済経営学部 経済学科
  • 教授
教員プロフィール
専門分野

社会学、文化社会学、歴史社会学

所属学会

日本社会学会、関西社会学会、日本演劇学会

担当科目

文化社会学、社会意識論、コミュニティの再生、リベラルアーツ特別講義、社会学、理論社会学特論(大学院)など

学位

博士(文学、京都大学)

略歴

1992年、京都大学文学部、卒業
1994年、京都大学文学研究科修士課程、修了
1997年、京都大学文学研究科博士後期課程、研究指導認定退学
1997年、京都学園大学経済学部講師
1999年、メルボルン大学人文学部フェロー
2003年、京都学園大学経済学部准教授
2013年、京都学園大学経済学部教授
2019年、京都先端科学大学経済経営学部教授

関連リンク

ブログ「東方文藝私記」;https://fareastcl.exblog.jp

researchmap

問い合わせ先

kawata.koh@kuas.ac.jp

研究内容

日本と中国語圏の演劇・映画・小説などの文化的領域の分析を中心にした、社会学的・精神史的な研究をしています。

著書

『隠された国家:近世演劇にみる心の歴史』(世界思想社、2006年)
『愛の映画:香港からの贈りもの』(大隅書店、2011年)
『生きることの社会学:人生をたどる12章』(世界思想社、2019年)

メッセージ

映画や演劇などの文化的な表現を分析して、そこから同時代の社会の力学や人間の心を読み解く、という研究をしています。分析しているのは、主に日本と中国のものです。一本の映画、一幕のドラマのなかには、大局的な社会状況から生々しい人間の情感まで、色濃く多彩に織り込まれています。