サレム イブラヒム サレム
SALEM Salem Ibrahim
- 工学部
- 機械電気システム工学科
- 講師
担当科目 | スタートアップゼミA
スタートアップゼミB
数値解析プログラミング
Pythonプログラミング
Pythonプログラミング演習
計測工学
センサ工学
工業力学
工業力学演習
送配電工学
メカトロ実習(ロボット:基礎)
プレキャップストーンプロジェクトⅠ
プレキャップストーンプロジェクトⅡ
キャップストーンプロジェクトⅠ
キャップストーンプロジェクトⅡ
研究室プロジェクトⅠ
研究室プロジェクトⅡ |
---|---|
学位 | Doctor of Philosophy in the field of Civil Engineering, The University of Tokyo
Master of Science in Sanitary Engineering, Alexandria University (Egypt) |
略歴 | アレクサンドリア大学、工学部、衛生工学科、補助教員(May, 2006 – May, 2011) アレクサンドリア大学、工学部、衛星工学科、助教(May, 2011 – September, 2018) 東京大学、生産技術研究所、博士研究員(October, 2017 – March, 2019) |
関連リンク |
研究内容
水資源と環境におけるリモートセンシングについて主に研究をしております。13年間の研究の中で、データシミュレーション(リモートセンシングの反射率)、領域大気海洋結合モデル(RSM-ROMS)によるダイナミカルダウンスケーリング手法、音声認識及び水資源と廃水処理に関する研究をしてきました。現在は、深層学習技術を用いて水資源における衛星データへの応用を研究しております。その他にも、JAXA気候変動観測衛星しきさい(GCOM-C)プロジェクトの検証チームの協力研究員を担当しております。また、日本の湖や沿岸地域(霞ヶ浦、東京湾、伊勢湾、瀬戸内海)での水質に関する見かけの光学特性(リモートセンシング反射率)、固有の光学特性(吸収・散乱係数)、水質パラメータ(クロロフィル濃度)、などの研究調査も行っております。
研究キーワード | 衛星工学、環境科学、水質 |
---|