新野 弘美 SHINNO Hiromi
  • 健康医療学部
  • 健康スポーツ学科
  • 准教授
教員プロフィール
所属学会
日本体育・スポーツ・健康学会、日本運動生理学会、日本公衆衛生学会、日本栄養改善学会、日本臨床スポーツ学会、日本体力医学会、日本健康教育学会、スポーツパフォーマンス研究学会、日本臨床運動療法学会
担当科目
運動処方論・体力測定評価論・公衆衛生学・健康スポーツ概論・体力測定評価実習・健康運動指導現場実習・健康フィットネス実習・水泳・実践プロジェクトⅠ・実践プロジェクトⅡ・SLSⅠ・SLSⅣ・専門ゼミⅠ・専門ゼミⅡ
学位
博士(医学)(関西医科大学 課博第1010号)
略歴
平成28年4月~平成30年3月 帝塚山学院大学 人間科学部 食物栄養学科 任期制実験助手
平成30年4月~令和3年3月 帝塚山学院大学 人間科学部 食物栄養学科 任期制専任講師
令和3年4月~令和5年3月 帝塚山学院大学 人間科学部 食物栄養学科 専任講師
令和5年4月~現在に至る 京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科 准教授
業績・受賞歴
昭和56年3月 秩父宮体育功労賞 令和4年3月 「大学生運動部女子強化チームにおける運動中の餡摂取の持久力維持効果」日本食生活学会誌食生活研究42(4):pp.245-255 ※ 最優秀論文賞 
関連リンク

研究内容

抗動脈硬化に対しての運動の提案、運動による血管内皮機能への影響、運動による認知機能への影響

研究内容一覧
研究キーワード
抗動脈硬化、血管内皮機能、動脈スティフネス、認知機能、ストレッチング

メッセージ

運動・スポーツが好きなみなさん。アスリートとして、また支援する側として本学での多様な学びを活かし、なりたい自分になってください。可能性は∞、輝く未来へチャレンジしてください。