氏名・役職 所属 専門分野 担当科目
副学長
学部長
研究科⾧
MIMURA Tetsuro
バイオ環境学部
教授
植物生理学、植物細胞生物学 バイオサイエンス概論
学科長
FUNATSUKI Hideyuki
バイオ環境学部
教授
遺伝育種学、作物生理学 遺伝育種学、作物学、作物栽培実習、京野菜栽培加工実習
バイオ環境学部
食農学科
准教授
Quality Improvement of Horticultural Crops, Specialty Crop Production, Autotoxicity in Recyled Hydroponics Practical Course in Crop Cultivation, Practical Course in cultivation and processing of traditional vegetables of Kyoto, Seminar on Specialized Scientific Topics
BO Yasue
バイオ環境学部
食農学科
講師
農業経営学
DOI Motoaki
バイオ環境学部
食農学科
特任教授
園芸学(花卉園芸学、施設園芸学) 施設園芸学
ENDO Satoshi
バイオ環境学部
講師
植物構造学、植物分子生理学
FUJII Takao
バイオ環境学部
食農学科
特任教授
土壌学、作物栄養学、植物生理学 土壌の科学・作物栄養学・作物学実験・バイオ環境と社会のつながり
FUJII Yasuyo
バイオ環境学部
教授
林産学 生物資源科学 生物資源学 生物資源利用論 里山学実習
FUJITA Hiroyuki
バイオ環境学部
教授
食品科学、生化学、薬理学 食品安全学 食品品質学 食品薬理学 バイオテクノロジー産業の最前線 食品・栄養化学実験 実践プロジェクト クオリティ・オブ・ライフの探求
HAGISHITA Tairo
バイオ環境学部
バイオサイエンス学科
教授
応用微生物学 産業微生物学 微生物の世界・生命の歩みと未来・バイオサイエンス概論・応用微生物学実験
HOSEKI Jun
バイオ環境学部
教授
細胞生物学、分子生物学、生化学、タンパク質工学 生化学、分子生物学、遺伝子工学、分子生物学実験
IGUCHI Hiroyuki
バイオ環境学部
准教授
応用微生物学、環境微生物学 微生物学、栄養学、食品衛生学実験など
ITO Kazuhiko
バイオ環境学部
バイオ環境デザイン学科
准教授
地球内部物理学,固体物性,結晶合成
NAGANO Mariko
バイオ環境学部
講師
生態学、進化学、陸水学 水環境化学実験、水環境デザイン論、バイオ環境と社会のつながり、生物の多様性、環境化学演習、アカデミックライティングⅡ、卒業研究
NIWA Hideyuki
バイオ環境学部
教授
景観生態学、保全生態学、植生学 樹木学実習・ランドスケープエコロジー・保全生態学・ランドスケープエコロジー実習
バイオ環境学部
バイオ環境デザイン学科
講師
森林バイオマス、アロメトリー、民族的土地利用、社会経済学的研究、森林管理、森林資源連邦制 Forest biomass, Allometry, Ethnic Land Use, Socio-economic Study, Forest Management, Forest Resource Federalism 【院】里山環境特別演習III、【院】里山環境特別演習IV、生物学実験(K-春前期)、環境生物学実験(K-春前期)、専坆演習
OHATA Masaaki
バイオ環境学部
バイオ環境デザイン学科
講師
昆虫生態学、動物行動学、応用昆虫学 生態学・生物学実験・生物学実験・生命有機化学
OHNISHI Nobuhiro
バイオ環境学部
バイオ環境デザイン学科
教授
動物生態学、地域研究 生物学・生物の分類・環境生物学・生命の歩みと未来
OKU Masahide
バイオ環境学部
バイオサイエンス学科
准教授
分子生物学、細胞生物学、応用微生物学 生物学・細胞生物学・バイオサイエンス概論・分子生物学実験
PREVOST Nicolas
バイオ環境学部
バイオサイエンス学科
准教授
免疫学、薬理学、暴露生物学 学術論文執筆(英語) 科学論文読解 生化学 暴露生物学
バイオ環境学部
バイオサイエンス学科
准教授
植物分子遺伝学 分子植物生理学 分子生物学・植物生理学・植物バイオ実験・バイオサイエンス概論
SAKURAMA Haruko
バイオ環境学部
准教授
応用微生物学、環境微生物学、微生物生態学、酵素化学、構造生化学 応用微生物学、応用微生物学実験、物理学、物理学実験
SATO Takanori
バイオ環境学部
食農学科
特任教授
蔬菜園芸学、育種学(野菜) 地域食農論・作物栽培実習・京野菜栽培加工実習・作物学実験
SHIGA Hirokazu
バイオ環境学部
食農学科
講師
食品工学 食品分析化学・食品分析化学実験・数的処理Ⅰ
SHIMIZU Nobuhiro
バイオ環境学部
教授
天然物化学、化学生態学、生物有機化学 生物有機化学・有機化学・機器分析学・有機化学実験・化学実験
SUZUKI Reiji
バイオ環境学部
バイオ環境デザイン学科
教授
森林環境学 土壌学 地域情報学 環境生物学・環境生物学実験・作物栽培実習・里山学
TAKASAWA Nobue
バイオ環境学部
バイオ環境デザイン学科
准教授
化学海洋学 生物地球化学 環境化学実験・水環境化学・ 水環境化学実験・流域環境デザイン演習
TAKASE Hisabumi
バイオ環境学部
教授
植物機能開発学 植物分子生物学 共生工学 植物生化学・植物バイオ実験・バイオサイエンス概論・作物栽培実習
バイオ環境学部
バイオサイエンス学科
准教授
Synthetic Organic Chemistry, Chemical Biology, Nucleic Acid Chemistry Introductory chemistry lecture and experiment classes; Organic Chemistry 1 & 2 lecture and exercise sessions; Chemistry of Biomolecules lectures and exercise sessions; Basic research seminars for undergraduate students; Chemical ecology and Bioenvironmental Sciences; Methods in synthetic organic chemistry; Physical organic chemistry, Medicinal chemistry, and Pharmaceutical chemistry. Organic chemistry laboratory class for Master course.
WONG Yong Jie
バイオ環境学部
バイオ環境デザイン学科
講師
地理空間情報・地域気候変動・人工知能