塩谷 尚子 SHIOTANI Naoko
  • 全学共通教育機構
  • 講師
教員プロフィール
所属学会
大阪大学言語文化学会、日本語用論学会、言語文化教育研究学会
担当科目
日本語Ⅰ・Ⅱ、日本語文字・語彙基礎Ⅰ・Ⅱ・応用、日本語聴解・会話基礎Ⅰ・Ⅱ・応用、日本語読解基礎Ⅰ・Ⅱ・応用、日本語作文基礎Ⅰ・Ⅱ・応用、日本語文法基礎Ⅰ・Ⅱ
学位
修士(言語文化学)大阪大学大学院言語文化研究科
略歴
大阪大学大学院言語文化研究科言語文化専攻博士後期課程単位取得満期退学

研究内容

第二言語として日本語を学び、日本語母語話者との接触場面において、より円滑なコミュニケーションを行うための研究をしています。

研究内容一覧
研究キーワード
日本語教育、対人コミュニケーション、ポライトネス、言語行為、社会言語学 

メッセージ

様々な文化、価値観を持った人達と出会い、共に過ごすことで、多角的な視点で物事を捉えることができるようになります。物事の捉え方は一つではありません。また、それぞれが持っている捉え方も間違ってはいません。それぞれの捉え方を尊重し、互いに理解を深め合うことが何よりも大切なことです。大学ではたくさんの出会いが待っています。そして、是非多角的な視点で物事を捉える力を身に付けてほしいと思います。 私が担当する留学生の日本語科目では、日本語を通して日本文化や習慣、価値観を理解し、交流の場を広げるサポートもします。安心して、出会いを楽しんでほしいと思います。