高橋 亮 TAKAHASHI Ryo
  • 工学部
  • 機械電気システム工学科
  • 准教授
教員プロフィール
所属学会
電子情報通信学会、電気学会、システム制御情報学会、日本物理学会、日本応用数理学会、IEEE
担当科目
スタートアップゼミA スタートアップゼミB 物理工学Ⅰ 物理工学Ⅰ演習 送配電工学 発変電工学 通信工学 情報通信ネットワーク デザイン基礎 メカトロ実習(エネルギー) プレキャップストーンプロジェクトⅠ プレキャップストーンプロジェクトⅡ キャップストーンプロジェクトⅠ キャップストーンプロジェクトⅡ 研究室プロジェクトⅠ 研究室プロジェクトⅡ
学位
博士(理学) 東京理科大学
略歴
独立行政法人情報通信研究機構 専攻研究員(2006.4--2007.3)、


独立行政法人理化学研究所知的財産戦略センター 研究員(2007.4--2009.3)、


独立行政法人理化学研究所基幹研究所 特別研究員(2009.4--2010.3)、


京都大学大学院工学研究科電気工学専攻 特定研究員(2010.4--2012.3)、


京都大学大学院工学研究科電気工学専攻 特定助教(2012.4--2017.3)、


愛知工科大学工学部電子制御・ロボット工学科 准教授(2017.4--2019.3)、


京都先端科学大学ナガモリアクチュエータ研究所(2019.4--現在)、


この間、


神奈川工科大学情報学部 非常勤講師(2009.4--2010.3)、


京都工芸繊維大学工芸科学部 非常勤講師(2016.4--2016.9)、


京都大学大学院工学研究科 非常勤講師(2019.6--現在)
関連リンク

研究内容

2006年東京理科大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了.博士(理学).独立行政法人情報通信研究機構,独立行政法人理化学研究所,京都大学,愛知工科大学を経て,2019年京都先端科学大学准教授となり現在に至る.情報通信システム,電気システム,統計・非線形物理学,またサイバーフィジカルシステムやIoT等これらの応用および統合技術の研究開発に従事.

研究内容一覧
研究キーワード
情報・エネルギー統合システム、通信システム、統計・非線形物理学の基礎と応用