渡邊 能行 WATANABE Yoshiyuki
  • 健康医療学部
  • 看護学科
  • 特任教授
教員プロフィール
所属学会
日本公衆衛生学会、日本消化器がん検診学会、日本消化器病学会
担当科目
保健医療情報学、公衆衛生学、疫学、健康スポーツ理論、生命倫理学
学位
医学博士 京都府立医科大学
略歴
1978年京都府立医科大学卒、1986年京都府立医科大学大学院単位習得退学、1986年京都府立医科大学助手・京都府園部保健所長(併任)、1990年京都府立医科大学講師、1993年京都府立医科大学助教授、1998年京都府立医科大学教授、2003年京都府立医科大学大学院教授、2007年京都府中丹東保健所長(併任)、2013年京都府立医科大学附属図書館長(兼務)、2015年京都府立医科大学副学長(兼務)、2016年京都府健康福祉部保健医療対策監(併任)

研究内容

人間集団を対象として病気や健康状態の頻度・分布とその背景要因・発生要因を明らかにする疫学研究、科学を基礎にした医学の社会的応用である公衆衛生学・地域保健学の研究とその実践

研究内容一覧
研究キーワード
がん検診、消化器疾患、認知症

メッセージ

健康医療学部には看護学科、言語聴覚学科、健康スポーツ学科の3学科があります。少子・高齢社会がますます進展する我が国において「健康長寿」の重要性が更に高まってきています。その中心的な学問領域を科学として学んでみませんか。