2018.06.13

人文学部心理学科 君塚洋一教授の著書「選曲の社会史 「洋楽かぶれ」の系譜」が刊行され、読売新聞にて紹介されました

Xでシェア Facebookでシェア Lineでシェア

人文学部心理学科 君塚洋一教授の著書『選曲の社会史「洋楽かぶれ」の系譜』が日本評論社より2018年3月に刊行されました。
「洋楽」はいかに受容され、日本に世界に広まったのか。「洋楽」を選びとり、聴かせ、語り、模倣した人たちの風景と足跡をたどっています。
音楽をつくるのは音楽家だけではなく、DJ、店舗の選曲家、アーティスト、リスナー―音に身をやつした、極東の「洋楽かぶれ」たち。その偏愛は、国境を超え、生活空間をも塗り替えているという内容です。
皆様、ぜひ手にとってご覧ください。