この度、自転車ヘルメット着用促進ポスターの制作協力に対して、京都府 右京警察署から感謝状が授与されることになり、1月23日、本学 京都 太秦キャンパスにおいて贈呈式が行われました。贈呈式には、右京警察署 西谷署長をはじめ右京交通安全協会会長、京都府警察本部交通機動隊および、前田学長他、本学関係者に加え、ポスターのモデルに起用された本学 工学部3年生の岡本慶次郎さんを含む約20人が出席しました。冒頭、右京警察署 西谷署長から「非常に短いスケジュールにもかかわらず、貴学の学生がモデルとなって素晴らしいポスターを作っていただたき感謝申し上げます」と挨拶あり、その後、前田学長へ感謝状が贈呈されました。
2023年4月から自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務化され、徐々に着用率は上昇してきているものの、若い世代の着用率が低いままの状況を受け、若年層への啓発を目的に昨年11月、右京警察署からポスターの制作協力について相談があり、今回実現したものです。このポスターは、右京区内の公共交通機関や商業施設等で広く掲出される予定です。
本学でも改めて自転車乗車時のヘルメット着用の啓発および交通安全、マナー改善に取り組むとともに、今後も地域社会をよりよくするための地域連携を積極的に推進します。
■完成したヘルメット着用啓発 ポスター・サイネージ
(総務部 部長 岡崎雅弘)