2025.04.28

次世代半導体の生みの親であるナガモリアクチュエータ研究所 松波特任教授のインタビュー記事が各紙に掲載

Xでシェア Facebookでシェア Lineでシェア

本学ナガモリアクチュエータ研究所の松波弘之特任教授はSiC(シリコンカーバイド)半導体の高品質単結晶製作法を1987年に達成し、実用化に寄与されました。

今後、電気自動車向けなどへの需要拡大が期待されるSiC(シリコンカーバイド)半導体

についてインタビューを受けた内容が各紙WEBサイトで公開されていますので、ぜひご覧ください。

次世代半導体、家電活用にも注目 実用化研究者、広がりを期待(共同通信) – Yahoo!ニュース

(広報センター)

関連リンク

松波先生の教員紹介はこちら