題名:臨床の音声を見る ~音声音響分析の方法と解釈~
講師:健康医療学部 言語聴覚学科 古田功士
京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県から12名の臨床のSTさんが参加されました。
内容としては音声音響分析の基本的な操作方法の共有と、この方法がどのように臨床現場での評価に役立つかについて紹介しました。
学問分野としてはやや人気のない分野ですが、演習をメインに参加者自身で取り組んでいただける形で開催致しました。セミナーのあとでは参加者同士が和気あいあいと歓談される様子もあり、楽しんでいただけたのではと思っております。今後もこの分野に興味のある方は古田にてMeetingを開催しておりますので、お気軽にご連絡いただけたらと思います。
今後も本学科では臨床のSTさんの一助となるようなセミナーを開催して参ります。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
(言語聴覚学科 講師 古田功士)