皆さん
こんにちは。第54回龍尾祭実行委員会です。
コロナ禍の影響を受け、京都太秦キャンパスでの学園祭(龍頭祭)は2020年・2021年と2年連続で開催できませんでした。
今年、3年ぶりの龍頭祭開催が決定しましたのでお知らせいたします!!
今回のテーマは「 Stay gold. 」!
学生の皆さんや教職員の皆さん、ゲストの方々など誰もが「キラキラ」と輝き、「ワクワク」する学園祭であり、そして、『いつまでも心の中で思い出が輝き続ける学園祭にしたい』という、想いを込めています。
皆さまのご参加をお待ちしております!!
一般の方もご参加可能です。「新型コロナウイルス感染症対策について」を確認のうえご来場ください。また、感染拡大予防対策のため、ご入場の際に代表者様ご連絡先等をご記入いただきます。
新型コロナウイルス感染状況により開催方法やプログラム内容を変更する場合があります。ご了承願います。
- 日時
-
2022年9月10日(土)10:00~16:00 ※9:30~開場
※雨天決行。気象警報が発表された場合は、午前8時に天候判断します。 - 会場
-
京都太秦キャンパス
※自転車、バイク、または車での来場は認めておりません。ご来場は公共交通機関をご利用ください。
※キャンパスへの入退場は西門のみとなります。受付は西館前ブースです。
※京都先端科学大学学生の方は学生証を持参ください。キッチンカーで使用できる金券(200円)をお渡しします! - 新型コロナウイルス感染症対策について
-
参加いただく皆さんの安全のため以下感染対策にご協力ください。
- 発熱、かぜ症状など体調不良の場合は参加をお控えください。
- 会場入口で検温をお願いします(37.5℃以上の場合は入場をお断りさせていただきます)。
- 会場内では不織布マスクを着用ください。
- 飲食は指定の場所でお願いします(マスク無しでの会話はお控えください)。
- こまめな手指消毒をお願いします。
- 龍尾祭実行委員会、大学職員より感染対策予防に関するご協力を都度お声掛けします。ご協力をいただけない方についてはご退場いただく場合がありますのでご注意ください。
- コンテンツ
-
■トークショー 14:00~15:00(開場13:00)/ 北館3階みらいホール
スペシャルゲスト「大友 花恋」さん
ドラマやバラエティーで活躍されている大友さんのお話を楽しみませんか??当日に参加をご希望される方にも当日チケットをお渡ししますので西館前の総合受付にて、お申し出ください!
【注意事項】
- 入場無料
- 事前申込をされた方の当選結果は9月6日以降に順次メールにてお送りします
- 転売目的でのチケット申込は禁止いたします
- 入場時にご本人確認のため、身分証明書(本学学生は学生証)を提示してください (一般参加の方は、入力内容の確認も行います。)
追加情報がある場合は、第7回龍頭祭ホームページ・先端なび・各種SNSにて公開致します。
■お化け屋敷(心霊警備) 10:00~14:00 / 北館4階 教室 N404A
株式会社怖がらせ隊による新感覚の座るお化け屋敷を開催!
倉庫で夜間警備をすることに⁉絶対出ると言われるお化けを撃退することはできるのか。友達を誘ってぜひ参加してみてください!
株式会社怖がらせ隊 - キッチンカー 中庭
-
軽食系からがっつり系、韓国系、カフェ系と種類豊富な食事を用意しています。あなたはどの料理がNo1ですか??
※飲食は北館1階レストラン内で黙食にご協力ください。■出店ラインナップ(予定)
- からあげ大吉
- 咲たこ
- CHAPPI
- サニーズ奈良店
- ソライロカフェ
その他、プラネタリウム、プレイングトランプ(ブラックジャック・ポーカーなど)、クイズラリー、フォトスペース、縁日企画など盛りだくさん。詳しくは龍尾祭WEBサイト、公式SNSでご確認ください。
お問い合わせ
龍尾祭実行委員会
E-mail:ryubisaizixtukouiinkai@gmail.com
第7回龍頭祭ホームページ:https://ryubisaizixtukouii.wixsite.com/ryuutousai
Twitter:https://twitter.com/Kuas_ryubisai
Instagram:https://t.co/NZ9M7Y7hn8
(第54回龍尾祭実行委員会委員長 川楠麻由)
(文責 学生センター 金田大輔)