本学附属中学校高等学校の食堂で4月18日(月)~22日(金)の5日間にわたり、「SDGs飯プロジェクトーウクライナ料理を食べて平和を願おうー」が実施されています。
同プロジェクトは、平和を願う気持ちを届けたいという思いから中学校・高等学校の生徒会および図書サークルの合同企画として実現。これまで図書サークルが、地元企業の「サン食品」と京野菜農家「しんやさい京都」と連携して食品ロスをなくすというSDGsの視点を入れた取り組みをしてきました。今回のプロジェクトでは、中学校高等学校の生徒会も一緒になり、ウクライナ料理に使用される食材も規格外野菜を用いたメニューとなっています。売り上げの一部は京都市を通じてキーウ市に寄付されます。この期間にウクライナ料理のメニューを食べていただくことで、ウクライナについて知るきっかけとなり、平和を願う気持ちを伝える機会になればと思います。
(法人企画部 鷲巣肇)