本学バイオ環境学部バイオ環境デザイン学科の高澤伸江准教授と、美術家人長果月氏との対談動画が、京都文化博物館(中京区)で開催の「Kyoto Art for Tomorrow 2022ー京都府新鋭選抜展ー」で2月6日(日)まで放映されます。
同展は、京都を中心に活動する新進の若手作家を紹介し、次世代を担う作家として京都から世界へ発信していくことを目的として開催されているもの。対談では、美術家人長果月氏が手掛けた同展の特別出品作品「planktos」に合わせて、水質環境の変化が生態系に与える影響について、お互いの立場で話します。
【planktos 対談公開予定】※コロナ禍のため動画配信。
- 対談
-
人長 果月氏(美術家、本展出品作家)× 高澤 伸江氏(京都先端科学大学バイオ環境学部准教授)
- 司会
-
山本恵子氏(アートコーディネーター)
- 公開期間
-
2022年1月下旬から2月6日(日)まで
本対談は京都文化博物館本館3階やすらぎコーナーと下記アドレスからのリンクで公開予定です。
【Kyoto Art for Tomorrow 2022ー京都府新鋭選抜展ー】
- 会期
-
2022年1月22日(土)~2月6日(日)
- 会場
-
京都文化博物館 3階展示室
(バイオ環境学部 准教授 高澤伸江)