2021.09.16

【工学部ニュース】川上浩司教授の研究“不便益”がグランフロント大阪「ナレッジタイムズ」誌で巻頭特集されました

Xでシェア Facebookでシェア Lineでシェア
20210916_Knowledge Times.jpeg
川上先生掲載の2021年8月発行の 冊子版『KNOWLEDGE TIMES(第16号)』には表紙に登場

不便だからこそ得られる益=不便益の第一人者で本学工学部機械電気システム工学科の川上浩司教授が、グランフロント大阪「ナレッジタイムズ」誌の表紙と巻頭特集を飾りました。
合理的な発想で効率化を図る従来の着想とは真逆の発想法である「不便益」の考え方について事例を交えながらわかりやすく紹介しています。

WEBページでも公開されましたので、ぜひご一読ください。

ナレッジタイムズ:https://kc-i.jp/activity/times/vol16/interview.php

関連リンク

(広報課 田中紀子)