2019年10月6日(日)に花園大学との試合に見事勝利、秋季リーグ戦の成績を8勝1敗とし、首位をキープしました。
10月13日(日)に予定されている滋賀大学教育学部との一戦は、勝利した大学が秋季リーグ戦優勝となる大一番です。今季リーグ戦での滋賀大学教育学部との初戦は11-10の長乱打戦を制しての勝利でした。今回の対戦でも何が起こるかわかりませんが、必ず勝利し6年ぶり10回目の優勝を収めたいと思いますので、多くの皆様の応援をよろしくお願いします。
花園大学との試合結果詳細については以下の通り
- 試合日
-
2019年10月6日(日)
- 結果
-
3-0 勝利
戦評
序盤は打線が振るわず、5回まで2安打に抑えられ苦しい展開となった。しかし、先発の冨田が好投、5回まで相手打線に安打を許さず前半を0-0で凌いだ。すると6回、冨田投手の踏ん張りに応え、この回先頭の林直己が安打で出塁すると続く本間、中澤の連続二塁打、島本の適時安打などで一気に3点を先制。その後はチャンスを作るが追加点は奪えなかったものの、この日先発の冨田が要所を締め、散発3安打、109球で見事な完封勝利を収めた。序盤に得点が出来ず苦しい展開となった試合だったが、先発投手の粘りと堅い守りでしっかりと勝ちきり、良い流れで優勝決定戦を迎えることとなった。
次の試合
日程 | 対戦相手 | 開始時刻 | 球場 |
---|---|---|---|
10月13日(日) | 滋賀大教育学部 | 9:00 | 京都大学野球場 |
~KUAS スポーツ振興室では体育会系クラブを『全力』で応援・サポートします!!~
(スポーツ振興室 加藤 祐一)