![20220927_image003_base.jpg](https://www.kuas.ac.jp/application/files/9216/6425/8978/20220927_image003_base.jpg)
2022年9月10日(土)、11日(日)、12日(月)京滋大学野球連盟秋季リーグ第3節花園大学戦が守山市民球場で行われました。
10日(土)の一戦目、初回に先制をするものの、3、4回に花園大学打線の猛攻を止められず、8失点で逆転されてしまう。4回裏にチャンスを作り、タイムリーなどで2点を返す。この後、7回裏にランナーを置いて5番中川聖也(健康スポーツ学科 3年生)が右越本塁打を放ち2点を返すものの、6-8で一戦目は花園大学に惜敗した。
11日(日)の二戦目は、3-5と2点ビハインドの9回表の攻撃、安打と四球で1アウト満塁のチャンスを作り、4番中村志遠(経営学科 3年生)の右前タイムリーで1点を返すと、続く5番中川聖也が四球を選び、押し出しで5-5の同点に追い付き、延長へ。ノーアウト1、2塁から始める延長タイブレーク方式で9番小林成悟(経済学科 2年生)がヒットで1アウト満塁。続く打者が凡退し2アウトで迎えた横越尚哉(健康スポーツ学科 2年生)が四球を選び、押し出しで6-5と逆転。後続も四球、内野安打、タイムリーと打線が繋がり、10⁻5と相手を突き放し、二戦目を逆転勝利した。
12日(月)の三戦目では、6回裏に安打でチャンスを作ると、6番白澤皇太(経済学科 4年生)の左前二塁打で1点を先制。しかし、8回まで投手リレーで0点に抑えてきた投手陣が9回に捕まり、一挙6点を奪われ逆転されてしまう。後のない裏の攻撃、2アウトまで追い込まれピンチに。しかし、ここから安打と四球でランナーを出し、2アウト満塁の場面で3番新子晃(経済学科 3年生)が中前2点タイムリーを放つと、続く4番中村志遠(経営学科 3年生)も左前タイムリーで続き1点を返し、4-6となる。なおも2アウト1、3塁のチャンスに5番中川聖也(健康スポーツ学科 3年生)が右前タイムリーを放ち、1点差まで詰め寄った。しかし反撃もここまでで、5-6で辛い敗戦となり、この節を落とした。
次節はびわこ成蹊スポーツ大学との試合が9月30日(金)、10月1日(土)に甲賀市民スタジアムで行われます。引き続き皆様のご声援よろしくおねがいします。
![20220927_image004_base.jpg](https://www.kuas.ac.jp/application/files/9016/6425/8978/20220927_image004_base.jpg)
岸本 拓也選手(健康スポーツ学科 1年生)
小林 誠也選手(経営学科 2年生)
~KUAS~スポーツ振興センターでは体育会系クラブを全力で応援・サポートします!!~
(取材:健康スポーツ学科2年生 山本康平)
(文責:スポーツ振興センター 若野剛也)