(9月7日更新)
2024年度入試より、強化指定クラブが増えます。従来のサッカー、硬式野球、女子バスケットボール、パワーリフティングに、弓道、女子ソフトボール、柔道、ダンスが加わります。
さらに、健康スポーツ学科に限り、強化指定クラブ以外のスポーツ競技を対象とした選考を行います。
スポーツリーダー入試
強化指定クラブ対象
強化指定クラブである硬式野球、サッカー、女子バスケットボール、パワーリフティング、弓道、女子ソフトボール、柔道、ダンスのいずれかのクラブに入学後も、当該クラブに在籍することを条件とします。
事前選抜(実技)を通過した方が出願できます。
強化指定クラブ以外のスポーツ競技対象*
強化指定クラブ以外のスポーツ競技で優秀な実績を挙げ、大学入学後もその競技を継続する方が対象となります。原則として活動場所は学外にあること。健康スポーツ学科のみで実施します。
事前選抜(面談)を通過した方が出願できます。
*対象競技例
陸上・トライアスロン・自転車・水泳(競泳)・飛び込み・アーティスティックスイミング・マラソンスイミング・水球・野球・ソフトボール・サッカー・バスケットボール・3×3 バスケットボール・バレーボール・ビーチバレーボール・ハンドボール・テニス・ラグビー・フットボール・バドミントン・卓球・ホッケー・ゴルフ・体操・新体操・トランポリン・ブレイキン(ブレイクダンス)・サーフィン・スケートボード・カヌー・ボート・セーリング・スポーツクライミング・柔道・空手・テコンドー・ボクシング・レスリング・フェンシング・ウエイトリフティング・近代五種・アーチェリー・射撃・BMXフリースタイル・BMXレーシング・マウンテンバイク・馬術etc…
(入学センター 平井実加)