2024.07.04

京都府バスケットボール協会大学競技会 春季大会の結果【女子バスケットボール部】

Xでシェア Facebookでシェア Lineでシェア

2024年6月1日(土)、15日(土)、16(日)に、令和6年度京都府バスケットボール協会大学競技春季大会が行われました。試合結果の詳細は下記の通りです。

6月1日(土)場所:京都亀岡キャンパス体育館

(初戦)対 京都大学

試合開始直後から先制点を決め、プレッシャーディフェンスからの速攻で本学が次々に得点した。

また本学は登録選手全員が出場し、それぞれが活躍をみせ追加点を重ね149対30と快勝した。

6月15日(土)場所:京都産業大学総合体育館

(準決勝)対 京都産業大学

準決勝では関西学生バスケットボール連盟2部リーグ所属の京都産業大学との対戦となった。本学は教育実習や教員採用試験によって上級生が複数人いない状況であったものの、遠藤陽向選手(健康スポーツ学科1年生)、崔璃陽選手(健康スポーツ学科1年生)、福田理乃選手(健康スポーツ学科1年生)3人が奮起し活躍。また窪内心選手(健康スポーツ学科2年生)による攻守にわたる活躍で終始リードを保ちながら試合を進めた。最後は相手の猛攻に耐えきり、89対71で勝利した。

6月16日(日)場所:京都産業大学総合体育館

(決勝)対 立命館大学

決勝は関西学生バスケットボール連盟1部リーグに所属する立命館大学との対戦となった。今年4月に行われた全関西大学女子バスケットボール選手権大会では立命館大学に圧倒的な強さを見せつけられたが、この試合では本学は最後まで果敢にリングを攻め、自分達らしいディフェンスも見せることができた。しかし、精度の高いシュートや本学のミスも重なり徐々に点差が開いていき、結果61対107で敗戦となり、惜しくも準優勝で幕を閉じた。

応援してくださった皆様、ありがとうございました。

また準優勝したことにより、6月29日(土)、30日(日)に開催された第91回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会の京都府代表決定戦(第63回京都府バスケットボール選手権大会)にも出場することが出来ました。

詳細な情報については女子バスケットボール部のInstagramより発信いたしますので、ぜひご覧ください。

引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。

20240704_basketball01.jpg

試合開始前整列

20240704_basketball02.jpg

準優勝表彰後の集合写真

~KUASスポーツ振興センターでは体育系クラブを「全力」で応援・サポートします!~

(スポーツ振興センター 若野剛也)