保健室
保健室
保健室では、学生の健康をサポートするために、学校医による診察や健康診断を実施し、病気やケガの応急処置、健康相談などにも対応しています。身体に少しでも不調を感じた時は、いつでも気軽に相談してください。必要に応じて、近くの医療機関や専門的な医療機関を紹介しています。一人暮らしを始めてどこの病院に行けばよいかわからない時には、保健室に相談して下さい。
※障がいや疾患等により対面での面談が困難な場合には、電話やリモートでの面談も可能ですのでご相談ください。また新型コロナウイルス感染による重症化リスクや感染への不安等をお持ちの方に関しましても、同様の対応が可能ですのでご相談ください。
保健室では本学学生を対象に次のようなことを行っています
- 定期健康診断と事後指導(スクリ-ニング・保健指導・健康相談)
- 応急処置・救急対応
- 救急セットの貸し出し
- 身長・体重・体脂肪・血圧・体温・視力・聴力の測定
- 疾病管理(疾病の予防・管理と食事や生活指導など)
- 健康相談
- 健康診断証明書の発行
- 医療給付の手続き(正課・大学行事・課外活動での負傷)
- 学生教育研究災害傷害保険の手続き
- 学生の健康に関する調査・研究・情報提供
- 定期刊行書物の発行 『健康ハンドブック』
学校医の診察
京都太秦キャンパス
専門科 | 診察・相談日時 |
---|---|
内科医 | 火曜日(第1)pm1:00~3:00 |
心療内科・精神科医 | 水曜日(第4)pm2:30~4:30 |
整形外科医 | 水曜日(第2)pm3:00~5:00 |
京都亀岡キャンパス
専門科 | 診察・相談日時 |
---|---|
内科医 | 火曜日(第2)pm1:00~3:00 |
精神・神経科医 | 水曜日(第1・3)pm2:30~4:30 |
整形外科医 | 水曜日(第4)pm3:00~5:00 |
- 内科医以外の健康相談について、2月・3月・8月・9月は休診します。
- 保健室では、月曜日~金曜日の間、常に専任スタッフによる健康相談をおこなっています
保健室の場所と開室時間
京都太秦キャンパス(東館1階)
TEL:075-406-9140
保健室開室時間:月~金 8:30~17:00
京都亀岡キャンパス(白雲ホール2階)
TEL:0771-29-2273
保健室開室時間:月~金 8:30~17:00
健康ハンドブック
保健室より健康に関する情報を提供しています。大学生活を送る上で活用してください。
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルスワクチンの疑問に答える(PDF 240KB)
Answering Questions about the COVID-19 Vaccine(PDF 140KB)