健康診断証明書の発行
「健康診断証明書」の発行と有効期間
本学の発行する健康診断証明書は当該年度4月初旬頃に実施する定期健康診断の結果に基づいて作成します。発行期限は健康診断を受けた当該年度内で、証明書の有効期間は、一般的に3カ月とされています。当該年度の健康診断証明書発行開始は、定期健康診断終了後の5月初旬となります。健康診断証明書は、コンビニ証明書発行サービスで発行できます。発行できない場合は、保健室に申し出てください。
どのような場合に「健康診断証明書」が必要とされるでしょうか。
- 就職活動
- 奨学金申請手続き
- 進学手続き
- 編入学手続き
- アルバイト
- クラブ活動の対外試合や合宿の手続き など…
「健康診断証明書」申し込みに当たっての注意事項
他大学への編入学や進学の場合
診査項目が本学の定期健康診断項目以外に指定されることもありますので、時間に余裕をもってご相談ください。また、国公立病院や医療機関での受診が指定されている場合には、本学では 発行できませんので、募集要項や説明書をよく読んで対処してください。
体育系クラブの対外試合や合宿のための診断書発行について
診断書発行には、4月実施の定期健康診断に加えて、体育クラブ員特別健康診断を受けていることが必要条件です。クラブの集団証明書については、メンバ-の氏名を記入の上2週間前に申し込みをしてください。