トレーニングルーム
京都亀岡キャンパスのトレーニングルームは毎日多くの利用者があります。
体育会系クラブの学生はもちろん、警察官・消防士を目指している人、運動不足の人、減量したい人、ストレス発散をしたい人等は是非一度トレーニングルームを見に来て下さい。
明るく綺麗、そして最新のマシーンがズラリ!
トレーニングをする人の体力やニーズに応じたオリジナルプログラムを提供いたします。
利用方法
利用方法
トレーニングルームを利用するには必ず事前に講習を受け、個人登録をすること。(講習も使用も無料)
- 講習は月2回程度行っております。夏休み・春休み期間を除く。
- 事前に予約が必要です。【写真(サイズ:縦4cm×横3cm)を持参してください】
- 予約申し込みは、トレーニングルームで行ってください。
※現在、トレーニングルームでは感染予防対策として利用時間は最大1時間とし、人数制限をして、完全予約制にて運営しています。
講習
開室時間のページに掲載しています。
時間:
1時間程度
持物:
学生証・トレーニングウェア・タオル・上靴(下靴を洗ったものは不可)
定期試験期間や夏休み・春休みは講習を行ないません。
トレーニングルーム開室時間
マシーン紹介
筋力系マシーン
レッグプレス | 主動筋・・・大腿四頭筋 補助筋・・・大臀筋 |
---|---|
レッグエクステンション | 主動筋・・・大腿四頭筋 |
アブドミナルボード | 主動筋・・・腹直筋、固有背筋 補助筋・・・外腹斜筋 |
フライ | 主動筋・・・大胸筋 |
ハイプーリー | 主動筋・・・広背筋、上腕三頭筋 補助筋・・・大胸筋、上腕二頭筋、大円筋 |
トータルヒップ | 主動筋・・・大臀筋、内(外)転筋、ハムストリングス 補助筋・・・腸腰筋、中臀筋 |
ベンチプレス | 主動筋・・・大胸筋 補助筋・・・三角筋、上腕三頭筋 |
スクワットラック | 主動筋・・・大腿四頭筋、大臀筋 |
バーベル(7.5kg~45kg)・ダンベル(1kg~20kg) | ほとんどの筋郡 |
スミスマシーン | 主動筋・・・大胸筋、三角筋、大腿四頭筋 他 補助筋・・・僧帽筋、上腕二(三)頭筋 他 |
チューブ(各強度有り) | インナーマッスルトレーニングに最適 |
パワーマックス(無酸素パワートレーニング) | 主に運動選手の体力強化用 |
持久系マシーン
ラ・ボード | 歩行や走行が2KM~16KM/Hでトレーニングできる |
---|---|
エアロバイク | 運動中の心拍数や負荷等を設定できる自転車、持久力テストもできる |
ステアマスター | 体重・強度・時間等を入力し、いろいろなプログラムが楽しめるエクササイズマシン |
その他備品
ベルトバイブレーター | 運動前後の筋肉等のもみほぐしに |
---|---|
カールストレッチベンチ・ ツイストマシーン | 運動前後のストレッチに |
体脂肪計・血圧計・身長計 | 毎日の健康チェックに |
ストレッチマット | |
スライディングボード |
マシーン
- レッグプレス
- レッグエクステンション
- アブドミナルボード
- フライ
- ハイプーリー
- トータルヒップ
- スミスマシーン
- ダンベル
- バーベル
- エアロバイク
- スライディングボード
- ラ・ボード
- パワーマックス
- ステアマスター